SSブログ

たぬきのし [気になったこと]

極めて妙な縁(えにし)で↑のゲーム『カルタグラ~ツキ狂イノ病~』の存在を知る。
歌い手ツナガリというか、作曲者ツナガリというか、絵師ツナガリというか。
和風サイコミステリー。

2年も前のゲームなわけで今更なわけだけども、パッと見、面白そうだったので。
いやー、そりゃ知らないゲームの方が多いよシカシ。
ひょんなキッカケから、ひょんな関係性が生まれるものです。

2,3日前、道路でタヌキが死んでおりました。

交通事故ですね。
遠目には猫にしては大きいから小さめの犬かな?と思ったのですが、
近づいてみるとまさにタヌキでした。

タヌキ

おかしいな。ここは県庁所在地の大都会のハズだが…
過去にはイノシシも出たらしいし、まさに自然と共存する大都市だったんだな。

タヌキの不運にはただ憐憫を感じるしかないが、
ここでどうしても思い出すのが、

『平成狸合戦ぽんぽこ』

いやもうおっさんだから。
野を返せええええ!

そういえば近所の山の斜面が小規模なニュータウンになっていたっけ。
かなり失敗気味で販売も進んでないように見受けられるが。

餌を求めて下山し車に轢かれるだなんて。

しかし、人類の人類による人類のための都市圏と、
動物界が境界を接する以上、この手の衝突は避けようがあるまい。
人類も山には入れば熊にも襲われるし、海に入ればサメに食われる。

もう引っ越すしかない、人類が。

そう!コロニーへ!!

地球の周囲の巨大な宇宙都市は人類の第2の故郷となり、
人々はそこで子を生み、育て、そして死んでいった……といった具合で。

コロニーがダメなら電脳世界に引きこもろうぜ。
なぁに、肉体が無くても生死の概念を越えられるさ。
ワイヤードの神にだってなれる。

ミチコさんに頼んでみるか。

P.S.
タイトルは文字通りなんだけど、
小学一年生の頃の作文を思い出して全部ひらがなにしてみた。
「おばあちゃんのし」というタイトルだったが、
別に祖母が死んだというヘヴィでクリティカルな作文を書いたわけではなく、
祖母の書くひらがなの『し』はほぼ直線に近くて解読が難しい…
といった、くだらなさは現在に通ずるオレのルーツ。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

隊長 

ちなみに奥まで行けば熊もおりますからなぁww

ココはタテに長すぎる県庁所在地ですよww

もう一歩の合併で県をニ分割するところでしたしww
by 隊長  (2007-11-29 08:39) 

天山首相

「色即是空」という言葉があります。
よく誤解されるのは色欲を空の心に転じることで、悟りを開くような
意味に誤解されがちですが、実のところそうではありません。
「色即是空 空即是色」と続きます。意味としては万物は根源より出でて
万物は根源に帰るという意味だそうですよ。
たぬきも人間ももともとは同じ所から来て同じ場所へ帰ってゆくべきものなのですが
大きくなりすぎた印象はいなめませんね。

それはさておき、リンクが張られたカルタグラですがかなりツボそうなので
購入してみるのも悪くないかなと思います。
しかし、私も未プレイのエロゲーは増える一方で、借り物も含めて陵辱番長、
孕女、真燐月、らぶデスと次々につんでいる状態です。近頃の3Dエロゲーは
欲出来ており巨乳であれば、その乳ゆれを、貧乳であれば、その微妙なラインを
楽しむことができ画面の中の乳神様で目の保養を実施する日々です。乳はいいですね。

話はもどりますが、西洋にも「塵は塵へ、灰は灰へと戻る」という言葉があります。
あらゆる生命が持ち得なかった知性をもってしても未だあらゆる問題の解決に至らないのは
肉と血のくびきからは逃れられないからでしょうか?
by 天山首相 (2007-11-29 09:32) 

TAL.0

>隊長
南端はともかく、北端は純度100%の山脈としか。
市を名乗るのもおこがましいですよ。
一度、縦断企画をやってみたいです。

>天山首相
首相、お疲れ様です。

色即是空に関しては、昔、ちょっと違う誤解をしていまして、
「あーもー空しくてやってらんないっす~」
と言う意味だと思っていた時期がオレにもありました。

いやもう、この「カルタグラ」に関しては、
ほぼ天山首相を狙い撃ち目的の前振りだったので…えへw。
もちろん、オレ自身が気に入ったのも事実なんですが。
燐月はなかなかエロかった、Selenクオリティ。
らぶデスの頑張りはもっと評価されるべき!
メインスタッフが抜けた後の新作らぶデス2も出てますし、
イリュージョンの方のすくぅ~るメイトも必見。

人体って共通フォーマットのように見えて、実は個体差が凄く激しいですよね。
特に、人格に直結してる脳内の物理構造・特性が。
ひとつの科学物質の分泌量が遺伝的に多いか少ないかだけで、
大きく性格構造も左右されたり…。
精神のシリコンコピーは実現可能だと思ってますけど、
その場合は生体脳のエミュレーションの精度がキモになりそうです。
エミュをしない場合、平板な人格の羅列になってしまいそう…

逃避こそ進化の道標!
軛を逃れ新たな地平を臨みたいですね。
by TAL.0 (2007-11-29 11:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。